【4】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:生ハム製造関数と自動計算フォーム

生ハム自作

生ハム製造に関する関数の設計を行う

再現性を得るために統一した関数で製造を行うこととする。
ということで生ハム関数を設計した。
あわせて自動計算フォームを作成&公開した。
今後の実験で使用することとする。

生ハム関数 Rev.1.1仕様


※Rev.1.0は酔って作っていたので誤りがあった。お蔵入りである。


スポンサーリンク


 

生ハム関数計算フォーム

1,肉の重量[g]:準備したお肉の重量
2,目標完成塩分濃度[%]:完成した時の塩分濃度の目標値
3,乾燥重量減の割合[%]:最初の仕込み時からの重量減の割合

この3つのパラメーターから使用する塩の量を算出する。
脂身の割合を関数化したので生ハム(ロース)でもパンチェッタ(ばら肉)
でも同一の関数でパラメーター設計が行えるはずである。

この関数をもとに次回レシピの設計を行う。

スポンサーリンク