【スエード起毛革登山靴メンテ】質感を損なわずにメンテナンスをする方法を探求する1
ラ・スポルティヴァ ネパールエボ GTX
結構なお高い靴を入手してしまった。しかしなんというか、良いYellowである(ニッコリ)
買ったからには10年は持たせたいとい ...
【雪山登山・ゴーグル曇り止】メガネ装備の私と極寒環境での曇りとの戦い1
景色も視界もゴーグルも一面真っ白である。
希望を申し上げると白いのは景色だけにしてほしいものです。
せっかくきれいな景色が曇って何も見えないうえに何よりも危険! ...
【乳糖不耐症・イソフラボン】クリームシチュー豆乳仕立のレシピこっくりチーズ盛り
しかもうまい。
フランス発祥のラグーという煮込み料理がベースらしい料理。
今回は洋食(日本食)です。
生まれつき牛乳飲むとお腹の具合が悪くなる、そんな私 ...
【南インド・レシピ】ラッサムパウダーの配合と作り方
の要と言っても良いラッサムパウダー
我が家での配合です。
パウダー系の合わせ調味料は各家庭、各レストランでマチマチで決まりは無いです。
このレシピはブラックペッパーの香りが「ガツン」で
爽や ...
【12】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:熟成環境の構築のまとめ
ハードウエア面の更新を行った。
(といっても扇風機付けただけ・・・)
早速空気を循環させるファンの追加を行った。
USB接続の5Vで駆動する ...
【11】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:二度目の塩の塗布&今後の熟成環境について考察
を参考に2度に分けて塩の塗布を行う。
(最初は思いつきだったような・・・)
その二度目の塗布を行った。
では熟成中の肉を見てみよう
かなり水分が抜けてきており良い感じである。 ...
【10】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:データとわかったこと気がついたことまとめ(随時更新)
乾燥熟成の進んでゆく肉を眺めながら、データを取りながら見ながら
今後の塩漬け工程後の熟成方法を考察していく。
塩漬け乾燥の ...
【9】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:生ハムの熟成状況(随時更新)
この記事は完成まで記録をつけるために更新し続ける予定である。
0日目:仕込み時点の状況(2019-01-03)4.5%版(左)
・重量 1138.4
【8】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:パンチェッタの熟成状況(随時更新)
この記事は完成まで記録をつけるために更新し続ける予定である。
0日目:仕込み時点の状況(2018-12-25)3%版(左)
・重量 530
・重量比 100% ...
【7】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:生ハムの仕込み
やっと仕込む時が来た。やっと生ハムである。
早速作っていこう。
手順は基本的にパンチェッタと一緒である。
パンチェッタで練習したとおりに仕込んでいく。
【6】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:パンチェッタの仕込み
やっと仕込む時が来た。
1か月の時が過ぎてしまった。
早速作っていこう。
・キッチンペーパー
・乾燥用のバットと材料を浮かせる網(塩で腐食しないステンレス製が良い) ...
【5】燻製せずに生食できる生ハムパンチェッタを作る:レシピの設計
前回生ハム関数の設計で得られた関数で実際のレシピ設計を行う。
大きな塊は近所の肉屋さんだと予約販売になってしまったので
通販で手に入れることとした。
楽天市場などで2k ...